シンゴニウム・ポドフィルム‘スリーキングス’ 2日目

久しぶりに新しく植物を買った。

f:id:shuukuriiiiimu:20220825135908j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20220825135905j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20220825135901j:image

かっこいい〜〜〜〜!!!!!!!!
Instagramで見てずーっと欲しかったスリーキングス、日本では手に入らないのかと思っていたらヤフオクに出品されていた。最高〜!!!

濃い緑色にシンゴニウムのバティックみたいな鮮やかな葉脈模様(しかもそれが発光してるみたいなグラデーションになっている)、それをところどころマスクしたみたいな白い斑!!!

めちゃくちゃかっこい〜。フォトジェニックすぎる。色味も本当にいい。地と白い斑の部分は少し青みがかっていて、葉脈の付近は明るい黄みの緑。葉によっては全体が青みがかってるのもあって、株ごとの個体差なのか環境なのかわからないけど、できるだけ葉脈の黄緑を残せるように育てたいな〜。

葉の質感は思っていたよりパサっとしているというか、ちょっと布っぽいマットな感じ。

画像でしか見たことなかったから新鮮。

 


f:id:shuukuriiiiimu:20220825135923j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20220825135951j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20220825135955j:image

Instagramではバチッと決まった葉っぱの写真ばかり見ていたけど、もしかしてつる性でマメに剪定しないと草姿乱れがちなやつ??

うちにあるホワイトバタフライは節間がかなり短いタイプだから予想外。つるが渋い色なのはいい感じ。

もっと伸びたらきれいに整えたいけど、切ったやつを人にあげるのは限界があるし捨てるのはもったいなさすぎるし、メルカリとかで売ってみようかなあ…。

それとも輸送中に暗い箱の中で徒長しちゃっただけで、ある程度の光量があればもうちょっと詰まるのかな?

 

 

スリットから根が出まくってるけど、なんか良さそうな土に植わってるし来春くらいまではこのまま育ててみようかな。有機質の肥料が入ってるかもしれないし表土に鹿沼土でも足すかな〜。

 

 

スリーキングスは手に入らないと思っていた頃に、代わりにシンゴニウムのゼブリナを買おうかと思っていたことがあった。

ゼブリナは全体的に青みがかったグレーみたいな葉色で葉脈模様はなく、白斑の入り方が少しスリーキングスに似ている。葉がもっと細くてピョンピョンしてるイメージ。ゼブリナも珍しいと思うけど、ヤフオクやメルカリで売られているのをちょこちょこ見かけていて、2週間前くらいにヤフオクでゼブリナを見つけた時はけっこう迷った。

買わなくて良かった〜!!

いやゼブリナも良いんだけど…。