シンゴニウム 1ヶ月2日目

ホワイトバタフライの新葉が開いてきた。

f:id:shuukuriiiiimu:20201030151742j:image

もともとあった葉よりかなり小さいのが気になるけど、無茶な植え替えしたりした後だしちゃんと開いてくれただけで良いことにする。このあと少しは大きくなるだろうし。

3株全部の新葉がきちんと開いたら腰水はやめてみようかな。水切れさせずに育てられるか心配だけど…。

大きくわしゃわしゃに育ってほしい。

f:id:shuukuriiiiimu:20201030151817j:image

 

 

ピンクバタフライは、今朝捨てた。

f:id:shuukuriiiiimu:20201030151953j:image

最期の姿。小さく出ていた白い根は、水換えのときにほかの葉と一緒にモロッと落ちた。そのときはまだ最後の葉はきれいだったので、枯れるまでと思って水に挿していたけどすぐ枯れてしまった。

 

良くなかった行動を考える。

 

⚫︎オアシスを無理やり取った

→まずこれが良くなかった。お店の人に取るなと言われたオアシスを無理やり剥ぎ取って、根を傷めた可能性あり。ただ、ホワイトバタフライは同じ境遇でも生き残ったことを考えると、致命傷ではなかったのかもと思う。この時点ではまだ生き残る道があったのでは…。

 

⚫︎土に植え付けたとき、株をちゃんと安定させなかった

→これがかなり悪かった気がする。2株がバラけてしまったのもあり、植え付けるときになかなか安定しなかった。わりと粒の大きい赤玉土の入った培養土を使っているのも、小さな株を安定させるためには良くなかったかもしれない。最終的に鉢の外に向かって開いているような角度になってしまった。葉が大きくて重そうだし、ずっと葉に引っ張られるようにして根が安定しなかったんじゃないかと今になって思う。ホワイトバタフライは植え付けるときも特に問題を感じなかった。

 

⚫︎水切れさせた

→植え付けたあと、ほかの植物と同じように土がちゃんと乾くのを待ってから水をやろうとしていた。よく考えたら鉢に対して根が小さいし、シンゴニウムは水切れに弱いらしいし、最初から腰水で良かった。水切れさせなければ、ゆっくりとでも根を張ってくれたかもしれない。

 

次から気をつけよ〜。

よく植え替えのときに「最後に棒などで突いて土を締める」というようなことが言われるのを、水やりすれば締まるっしょ、とか、そんなギュッとしたら根を傷めるんでは? とか思って軽視していた。

株がグラグラすると良くないというのはよく聞く。安定ってかなり大事なんだな…。