シンゴニウム 2日目

先週、池袋の西武百貨店屋上の園芸店で「オアシス苗」として2cm角くらいのオアシスに根付いた種々の小さい苗が500円ほどで売られていて、その中にシンゴニウムを見つけてかなり迷った末に買わずに店を出た。帰りがけに別の園芸店で4号くらいのシンゴニウムが3000円ほどで売られているのを見て、やっぱりさっきのオアシス苗を買おうかなと思ったものの、引き返す元気がなくて帰宅。

 

帰ってからもずっと気になっていて、昨日(仕事は休みをとっていた)いい天気だし出かけようかな…あのシンゴニウムまだあるかな…と思って見に行ったらまだあって、買った。水耕栽培の容器や培地と一緒に売られていたが、お店の人に聞いてみたらオアシスごと土に植えてもいいらしい。

 

ローゼルの種まきから本葉のころまで使っていた3号のスリット鉢があり、ローゼルの定植後は通販で買った鉢におまけでついてきたふうせんかずらの種をまいて、草丈20cmくらいに育ってもそのままにしていた。

昨夜園芸店を出たあと食事をして帰宅、シンゴニウムのためにようやくふうせんかずらを5号鉢に移し、空いたスリット鉢にシンゴニウムも定植。オアシスごと植えるだけなので簡単だった。

 

f:id:shuukuriiiiimu:20200929134609j:image

ピンクのほうは‘ネオン’というやつかな? と思っていたが、調べると葉の裏が緑色なのでこれは‘ピンクバタフライ’っぽい。

白っぽいほうは‘ホワイトバタフライ’なのか…いまいち確信持てず。きれいな黄緑色と、葉の縁だけ濃い緑なところも最高。生長するとまた変わってくるのかな。

(18:06追記)白いほうは‘マッキー’かもしれない。ミニサイズの品種なのかも?

f:id:shuukuriiiiimu:20200929134836j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20200929134831j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20200929134839j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20200929134842j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20200929134845j:image

耐陰性があり直射日光で葉焼けするらしいので、ギヌラとマドカズラの陰に置く。

昔からシンゴニウムの明るい緑色が好きで、いつか欲しいと思っていたので嬉しい!  このサイズから大きくするのも楽しみ。

市場に出回る矢尻型の葉のシンゴニウムは幼苗らしく、生長すると葉に深裂が入るらしい。深裂のある葉が大好きなので絶対にそこまで大きくしたい。

でも半つる性で大きくなると長さが出てくるらしく、置き場所に困りそう…など気の早すぎる心配をしている。

 

実はこれを買ったお店にはもう1つ種類の違うシンゴニウムがあって、迷った末にそれは買わなかったんだけど、定植したシンゴニウムが可愛すぎて結局また買いに行きそう。このスリット鉢もちょうどあと1つあるし…。