パンジー 4日目(植え込み)

遮光できそうな良い容器を買い、昨夜届いたので早速鹿沼土で植え込んで、液肥でひたひたにする。

f:id:shuukuriiiiimu:20201216133725j:image

容器を買ったお店から一昨日の夜に発送したと連絡が来たので、昨日の昼に根を半分くらいに切ってメネデールに浸けておいた。

確か土→水のときは土をよく落として根を減らすと良いって話だったような。うろ覚えだけど減らしてしまった。まあ大丈夫でしょう。

土の中でよく張った根で水耕栽培になると、液肥の肥料分とかを吸いすぎて肥料焼けしちゃうってことなのかな〜。

f:id:shuukuriiiiimu:20201216133719j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20201216133729j:image
f:id:shuukuriiiiimu:20201216133722j:image

なかなかきれいに土を落とせたと思う。丈夫な根だったので傷めるとかあまり気にせずわしわし洗った。

 

買ってからというもの土を落としたり根を切ったり色んなストレスを与えてるはずなのに、うちにきてからこの数日で2つほどつぼみが開いてきた。買ったときについてた花より色が濃いのがちょっと気になるけど、これはこれで可愛い。タフだね〜。その調子で今度の環境でもすくすく育ってほしい。

 

遮光ガラスの瓶を探すとだいたい薬用かアロマオイル用の小さいものばかりで、広口のジャム瓶みたいなものを探していたので全然良いものがなくて大変だった。アンバーガラスは可愛いけどけっこう光通しそうだし…。ちょうどよい色・形・大きさのものが見つかって嬉しい。

ただ、この瓶「日本製」というのをやたら押し出していたけど、もう日本製=品質がいいなんて時代ではないような…。日本製だっていいものも悪いものもあるし、海外でつくられたものも同じだよ。

 

(16:13追記)ビオラの生育適温は4〜15℃で20℃を超えると株が衰弱するとの情報を見て、暖房をつけているリビングからは一時退避。寝室はドアを開けてリビングの暖かい空気を取り入れていて、今のところ暖房はつけずにいる。西向きの窓がありそこから冷気が出てる気がするので寝室の窓辺に温湿度計と一緒に置いてみた。少し待っても22→20℃くらいにしかならなかったので、とりあえず明るくて寒い場所、トイレに移動。トイレには東向きの窓があるので窓辺に音湿度計と一緒に置いてみた。少し置いただけで16℃くらいまで下がった。いいぞいいぞ。

このパンジー、気に入りすぎて日に何度も眺めては幸せな気分になっているので、できればリビング、せめて寝室くらい目につくところに置きたかったんだけど、弱っちゃ仕方ないもんな〜。

寒いとトイレに行くのが面倒くさくて先延ばしにしがちだけど、トイレに可愛い花があると思ってスッと行くようになるかもな。